![]()
以前の記事
2010年 03月2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 06月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
takeAwalk 遊歩道FRECKLE-wear... MASH! used c... links
sass
youhonda kdssd syunichiro affa naoyafujii FISHIN' ON SUNDAY nonsensesense DJ toMU ![]() ![]() ![]() tokyo-source sare その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は友人に誘われて、月島にもんじゃ焼きを食べに行ってきました。
何度か耳にする機会はあったものの、口にした事はない。 もんじゃはお好み焼きみたいな物だろうという勝手な固定観念が足と口を遠のかせていた。 ![]() ![]() ![]() はっきり言って感動しました!もんじゃはスタイルです!味だけの問題ではありません! この食べ方とこの食感!これはもんじゃと言う名のスタイルです! 食は文化だという事を耳にした事がありますが、文化はスタイル。そう、もんじゃは食であり、文化であり、スタイルだったのです!! 久しぶりに食べ物を食べて感動しました。 今、EL BULLIの本を読んでいるので、俄然フェラン・アドリア氏の料理という名のフィロソフィーを味わってみたいです! もんじゃ、まだという方は是非!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は一言でスタイルです。 もんじゃもスタイル。 IKEAが売ろうとしているのもスタイル。 人は新しいスタイルを欲している。そうかもしれません。 ■
[PR]
by aki_miyagawa
| 2006-06-25 01:35
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||